リクエストについて
「リクエスト大歓迎です!」
「みなさまからの応援があるからこそ歌っていられる。歌を聴いてくださる方は、お星さまやカウントで応援していただくと嬉しく思います😊」by 陽香留
※特にガチイベのとき、しっかり応援してあげて下さいね。
2020.10.03 ファンルームでのお知らせです。
一部の方からリクエストについてご意見が来ましたのでこちらからお知らせさせて頂きます!今後方針が変わる事もあるかも知れませんが、今の所の考えです(*´ω`*)ご一読くださいませ!
《リクエストについて》
基本的には、以下の条件でお受けしています!
◆イベント中やイベントお礼配信の際の「リクエスト企画」で条件に該当してくださった場合。
◆「今日はフリーでリクエストお受けします」と明確にお伝えしてる枠。
◆「こんな曲ないかな?」「アイディア無い?」と私から提案した際にご意見いただいた場合。
◆その他、私が歌いたいと思った場合。
◆逆にリクエストをお受けしないのは「イベント中のロングライブ枠」です。テーマを決めて事前にセトリを組んでいる場合がほとんど為です。
《今回いただいたご意見》
壇上や二段目にいる人(セットしてくれてる方、スマホ1台で投げてくれてる方など貢献してくれる気持ちのある方)のリクエストを優先したら良いのでは?
リクエストが多い場合などは優先させて頂きます、、、
が、企画で該当してくださった場合を除いて、私から「○○さん何かリクエスト有りますか?」とわざわざ聞く事はありません。リクエストを希望されているかどうかも分からず、その方が在室中かも分からない為です!
積極的に曲のアイディアをお書きになる方もいれば、そうでない方もいらっしゃいます。そうでない方が「本当はリクエストしたいと思っているかどうか」は私には分かりません。もしそうであったら、是非書いてみて欲しいなと思います!
ただ、星の回収などされずずっとコメント欄に張り付いている方のほうが「何かアイディアあるかな?」という声かけにも応対しやすいのは確かですので、今後そういう枠の時には、もう少し頻繁にお声がけしていきますね。そう言ってもリクエストが来ないと寂しくなるだけなのであんまり言わないのですが。
基本的に、リクエストしてくださる事はとても有り難く思っています。
毎日毎枠、事前に全てセトリを考えてくるのは正直キツイです。もし「ひーちゃんも歌いたい曲があるだろうから...」という考えで普段遠慮してくださってい る方がいるとしたら、イベ中のロングライブ枠以外は全くお気になさらないでくださいね(o^^o)
《最後に》
このようなご意見が出るのは、やはり「貢献度とリクエストの頻度が見合ってない人がいる」と感じる方がいるためです。
歌を聞きたいと思ってくださる方は、良かったら可能な範囲で星投げ応援していただけると嬉しいです。
悲しい思いをする方が一人でも少なく、これからもみんなで楽しみ続けられるルームでありますように。読んでくださってありがとうございます!
by 陽香留
◆イベント中やイベントお礼配信の際の「(新曲)リクエスト企画」で条件に該当してくださった場合。
これについて私(べちゃまる)からすこし補足しますね。
あるイベントの期間中、『次枠は90分のロングライブ枠になります!壇上13名で終わってくださった方の中から抽選でリクエストを伺うので、よろしくお願いいたします♪』というリクエスト企画をしたことがあります。
また別のイベントでは、「今回のイベント貢献上位者への特典は、貢献上位30名さまの新曲リクエストを聴いてわたしが歌唱するリクエスト企画です。」というときもありました。
2021.03.01 ファンルームでのお知らせです。
《みんなで楽しめる曲を》
私が「こういうテーマで何か良い曲あったら教えてね♪」という時は、みんなで楽しめる曲をという意味です!
マニアックな曲や私が知らなさそうと分かってる曲をわざわざ書くのは(余程お勧めしたい曲じゃない限り)時間が勿体無いのでお控えいただけると幸いです!
皆で楽しむ事、そして、ライブ枠は出来るだけ沢山歌をお届けできる事を最優先できたら嬉しいでっすヾ(o゚ω゚o)ノ゙
by 陽香留
2021.05.07 ファンルームでのお知らせです。
リクエストについてご質問有難うございます♪
《普段のリクエスト》
基本的には歌唱リスト(プロフィールにある URLから)中心にお受けしています!そこに無いものでも歌えたら歌います!
《新曲リクエスト(私の知らない曲)》
イベントのお礼(貢献上位の方)や時々やるクイズの正解者の方などに、【新曲リクエスト権】という形でお願いしています!
あとは私が聴いてみて相当気に入ったら、気まぐれで歌う事もたま~にあります!
本当は全部歌いたいのですが、日々沢山素敵な曲を教えて頂くので今の所こういった感じです (*_ _)どうぞよろしくお願いいたします♪
(補足)
【新曲リクエスト権】というのは「貴方の希望する曲を絶対に歌います!」という権利で、レア度の高い権利です。陽香留さんが知らない曲で「この曲はどうしても歌って貰いたい」と思うときは、【新曲リクエスト権】を頑張ってゲットしてください。
陽香留〜むの訪問回数が1000回を超えると、【新曲リクエスト権】が発生します。
(追記)
2021年11月から後述する《ひーちゃんのいきなり楽譜初見チャレンジ》がスタートしましたので、【新曲リクエスト権】は「貴方の希望する曲を、事前に練習して完成度を上げた状態で絶対に歌います!」ということになると思います。
(補足)
《初回(初見)ボーナス》といって、初見さま、初めてリクエストする方のリクエストを積極的にお受けします。《歌唱リスト》に載っている曲でもいいですし、載っていない曲でも歌える曲なら歌ってくださるでしょう。じっくり考えて、リクエストしてくださいね。
時間制限付きイベント
最近の時間制限付きのイベントは、1日2時間以内の制限が付いたイベントが多いようです。
以下は、時間制限付きで、かつ歌唱審査付きのイベントのときに陽香留さんが仰っていたことです。
「時間の制限がキビシイので、リクエストはおそらく無理だと思っていて下さい。初めましての方のリクエストもキビシイかもしれません。
盛り上がる曲でタイミングが良かったら歌うかもしれません。もし良かったら、イベ終了後にリクエストしてもらえれば幸いです。イベが終わったあとに是非リクエストして下さい。
これは臨機応変に変わる可能性があります。」
by 陽香留
《歌唱リスト》
この歌唱リストは、べちゃまる(リスナー)が制作しています。
歌唱リストは、基本的に「配信で歌唱したことがあるリスト」です。一部ですが、Luminousや陽香留さん個人のライブで歌唱した曲も載せています。
配信で歌ったことがあるけど、リストに載っていない曲もあるはずです。
歌えるけど、配信でまだ歌ったことがない曲もものすごく沢山あると思われます。
《ひーちゃんのいきなり楽譜初見チャレンジ》
このコーナーでは、下記の楽譜があるときのみリクエストすることができます。
楽譜初見チャレンジなので、陽香留さんが知らない曲(歌えない曲)でもリクエストできます。どんどんリクエストしてくださいね😊
初めて楽譜を見て歌うので、歌唱の完成度合いは低めです。1番より2番、次回歌うときの完成度がマシマシになります。徐々にハマっていく様子を楽しみましょう😆
https://www.print-gakufu.com/search/
⇧ 「YAMAHAのぷりんと楽譜」です。
このサイト内の「アプリで見放題」に楽譜がある場合のみリクエストすることができます😊
事前に検索して楽譜があることを確認した上で、リクエストすると良いでしょう(時間の節約に協力を!)。
サブスク(月額990円)登録したので、元を取りたい(月に数曲はダウンロードしたい)そうです。
「知らない曲、歌えない曲でもリクエスト大大大歓迎です!歌を聴きたいと思ってリクエストしてくださることが嬉しいです。」
「(まずは)お一人1曲でお願いします🙏」
※多くの方のリクエストに応えたいということですね。みんなの1曲目のリクエストを歌い終わったかな?と様子を見つつ、2曲目のリクエストをしましょう。思いやりですね🥰
by 陽香留
陽香留さんはプロの歌い手さんです。敬意を持って応援しましょう!(無理のない範囲での)有料ギフトでの盛り上げも、陽香留さんはとても喜びますよ😊